平成27年度第4回アコースティックイメージング研究会
日時: 平成27年12月4日(金) 13:00〜16:40
場所: 桐蔭横浜大学 先端医用工学センター(通称;BMEセンター)カンファレンスルーム
(〒225-8503 神奈川県横浜市青葉区鉄町1614番地)
共催: 日本超音波医学会,基礎技術研究会
交通: 田園都市線青葉台駅より、バス「桐蔭学園前行」「市が尾駅行」に乗車、『桐蔭学園前』下車
田園都市線市が尾駅より、バス「桐蔭学園前行」「青葉台駅行」に乗車、『桐蔭学園前』下車
「柿生駅北口行」に乗車の場合は、『桐蔭学園入口』下車
小田急線柿生駅より、バス「桐蔭学園行」に乗車、『桐蔭学園』下車
「市が尾駅行」に乗車の場合は、『桐蔭学園入口』下車
http://toin.ac.jp/univ/access/accessmap/
世話役:桐蔭横浜大学 医用工学部 臨床工学科 竹内真一 先生 Tel.045-972-5881(代)内線7345
議題:「医用超音波,AI一般」
プログラム
- AI2015-4-01 (13:00 - 13:25)
超音波照射による膵臓癌細胞のアポトーシス誘導に関する基礎研究
〇佐藤 貴亮,西村 裕之,萩原 啓実,吉田 薫,竹内 真一(桐蔭横浜大)
- AI2015-4-02 (13:25 - 13:50)
空間領域干渉計法と適応型信号処理を用いた実時間医用超音波高コントラストイメージングに向けた計算量低減
〇奥村 成皓(京都大),瀧 宏文(東北大),佐藤 亨(京都大)
- AI2015-4-03 (13:50 - 14:15)
顕微Brillouin散乱法による糖化コラーゲン膜の評価
〇井本 有紀,松川 真美,太田 哲男(同志社大),斎藤 充,丸毛 啓史(東京慈恵医大)
―― 休憩(10分) ――
- AI2015-4-04 (14:25 - 14:50)
周波数掃引超音波照射による殺細胞効果の検討
〇渡邉 晶子,Moosavi-Nejad Seyedeh,遠藤 日富美,Feril Loreto,立花 克郎(福岡大)
- AI2015-4-05 (14:50 - 15:15)
シリコン/PZT 積層振動板による高感度・広帯域超音波トランスデューサーの検討
〇祝 セイ,牧野 紘樹,大久保 毅,田川 憲男(首都大学東京)
- AI2015-4-06 (15:15 - 15:40)
高速超音波イメージングにより計測した動脈壁振動波形の解析
〇長谷川 英之(富山大)
―― 休憩(10分) ――
- AI2015-4-07 (15:50 - 16:15)
柔軟性超音波探触子の開発 ―工学と医用への応用―
〇田中 雄介,星野 秀和,吉田 光良,李 文,平野 大輔,小倉 幸夫,(ジャパンプローブ株式会社),丸尾 勝一郎,星 憲幸,木本 克彦,安斉 昌照(神奈川歯科大)
- AI2015-4-08 (16:15 - 16:40)
脂肪肝減衰イメージングのための超音波送受信条件に関する考察
〇大栗 拓真,神山 直久,加藤 生,島崎 正(GEヘルスケア・ジャパン)
Last updated on Nov 20, 2015