平成25年度第5回アコースティックイメージング研究会
日時:平成26年2月21日(金) 10:00 〜 16:20
場所:JAXA 調布航空宇宙センター 飛行場分室 研究総合C1号館 4階 大会議室
(〒181-0015 三鷹市大沢6-13-1)
交通:JR中央線“三鷹駅” 南口下車,バス6番乗り場「朝日町」行き又は「車返団地」行き鷹52系統で「竜源寺」下車,南に徒歩7分。
京王線“調布駅”北口下車,バス11番乗り場から境91系統「武蔵境駅南口」行き又は武91系統「武蔵小金井駅北口」(12番乗り場)行き「大沢コミュニティーセンター」下車,徒歩15分。
http://www.jaxa.jp/visit/chofu/traffic_j.html
現地問合先:松嶋正道(JAXA) Tel. 050-3362-5006
議題:「アコースティックイメージング・非破壊検査・一般」
プログラム
- AI2013-5-01 (10:00-10:15)
中広帯域探触子の近距離均一送信音場域に関して
○岡 賢治(KGK),宇田川義夫(iSL)
- AI2013-5-02 (10:15-10:30)
近距離音場内での市販探触子受信波形とハイドロホン受信の音圧波形について
小堀修身(電子研),宇田川義夫(アイ・エス・エル),吉川 晃(阪産大)
- AI2013-5-03 (10:30-10:45)
レシーバ回路の非線形性 宇田川義夫(iSL)
- AI2013-5-04 (10:45-11:00)
有限開口圧電振動子からの放射音場の時空間過渡特性解析
山田 晃(東京農工大),宇田川義夫(ISL)
- AI2013-5-05 (11:00-11:15)
フーリエ変換を用いた補間近似を要さない高速エコーデータ生成法―フーリエ変換を用いたエコーデータ生成法(その4)―
炭 親良,山崎直人(上智大)
休憩 (11:15-11:30)
- AI2013-5-06 (11:30-11:45)
AM変調されたFMチャープ送信信号による生体高調波画像のFDA補償
平岡拓也,田川憲男,大久保寛(首都大東京),秋山いわき(同志社大)
- AI2013-5-07 (11:45-12:00)
特性曲線法による音響シミュレーションにおけるPML吸収境界の比較評価
安達純平,大久保寛(首都大東京),石塚 崇(清水建設)
- AI2013-5-08 (12:00-12:15)
地形効果を考慮した津波発生時における極超低周波音波の時間領域数値シミュレーション
川島 健,大久保寛(首都大東京),大嶋拓也(新潟大),竹内伸直(東北大)
- AI2013-5-09 (12:15-12:30)
超音波洗浄槽設計のための3次元有限要素解析 下川原壮人(中大),安藤英一,戸井武司(中央大)
昼食 (12:30-13:20)
- AI2013-5-10 (13:20-13:35)
レーザ誘起創発的応力波の伝搬に関する実験的検討―レーザターゲット周辺の動的観察―
佐藤駿介,岡本良太,會澤康治,得永嘉昭(金沢工大)
- AI2013-5-11 (13:35-13:50)
FSAP方式による任意の曲率を有する材料のリアルタイム内部イメージング
堀口貴志,徳増純男,中畑和之(愛媛大)
- AI2013-5-12 (13:50-14:05)
SHアレイ探触子を用いた鋼板の残存肉厚測定方法
木村友則(三菱電機),小池光裕,和高修三(菱電湘南エレクトロニクス),高橋 実,村越 潤(土木研究所)
- AI2013-5-13 (14:05-14:20)
ラインフォーカス開口合成法を用いた鋳片深内部探傷
松井 穣,飯塚幸理(JFEスチール)
- AI2013-5-14 (14:20-14:35)
同軸型熱音響冷却システムに関する基礎検討―スタックの設置位置がヒートポンプ効果に及ぼす影響―
竹内豪紀(同志社大),坂本眞一(滋賀県立大),井戸木晃一,渡辺好章(同志社大)
- AI2013-5-15 (14:35-14:50)
熱音響システムにおける共鳴モード決定要因―仕事流の向きに関する検討―
井上 学(同志社大),坂本眞一(滋賀県立大),多賀一瑳,渡辺好章(同志社大)
休憩 (14:50-15:05)
- AI2013-5-16 (15:05-15:20)
超音波を用いた気体の比熱比測定
平松智寛,葛 晰遥(九州大),藤田秀朗(オリイメック),加藤喜峰(九州大)
- AI2013-5-17 (15:20-15:35)
T(0,1)モードガイド波の非軸対称減肉での伝搬挙動
西野秀郎(徳島大),古川 敬(発電技検)
- AI2013-5-18 (15:35-15:50)
エルボ部を伝搬するガイド波の時間遅延
西川良祐,西野秀郎(徳島大)
- AI2013-5-19 (15:50-16:05)
SLDVと空中放射音波を用いたコンクリート表層部の欠陥映像化に関する研究――時間・時間周波数ゲート法によるS/N比の改善――
赤松 亮,杉本恒美(桐蔭横浜大),歌川紀之(佐藤工業),片倉景義(明篤技研)
- AI2013-5-20 (16:05-16:20)
音響放射圧を用いた葉および茎の振動計測による植物健康状態の評価に関する検討
杉本恒美,中川 裕,佐野元昭,白川貴志,山岸 香,杉原敏昭(桐蔭横浜大),大幅元吉,澁澤 栄(東京農工大)
Last updated on Dec. 13, 2013