平成25年度第4回アコースティックイメージング研究会
日時:平成25年12月6日(金) 13:00〜17:20
場所:京都府立大学 基礎医学学舎1階 第1講義室
(〒602-8566 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465番地)
交通:JR 京都駅から京都市バス4, 17, 205系統: 府立医大病院前下車すぐ
阪急電鉄 河原町駅から京都市バス3, 4, 17, 205系統: 府立医大病院前下車すぐ
京阪電鉄 三条駅から京都市バス37, 59系統: 府立医大病院前下車すぐ
地下鉄東西線 京阪三条駅から京都市バス23, 43系統: 府立医大病院前下車すぐ
京阪電鉄: 神宮丸太町駅下車 徒歩10分
京阪電鉄: 出町柳駅下車 徒歩15分
地下鉄: 丸太町駅下車 徒歩20分
http://www.kpu-m.ac.jp/doc/about/access/traffic_access/kawaramachi_hirokoji.html
現地問合先:山岡禎久(京都府立医科大学大学院医学研究科,細胞分子機能病理学,
医学研究法システム学) Tel. 075-251-5322
議題:「医用超音波/AI一般」
プログラム
- AI2013-4-01 (13:00-13:30)
生体組織の熱的特性に着目した超音波組織性状診断 -ファントムの温度変化測定-
○森田 晟央, 伊藤 瑳恵, 秋山 いわき, 渡辺 好章 (同志社大)
- AI2013-4-02 (13:30-14:00)
医療穿刺用超音波アレイ探触子の特性評価
○田中 雄介, 大平 克己, 小倉 幸夫 (ジャパンプローブ(株)), 田中 克彦 (立命館大),
塩見 尚礼, 来見 良誠, 谷 徹 (滋賀医大)
- AI2013-4-03 (14:00-14:30)
RF信号の乗算や冪乗の効果または演算による高周波化および広帯域化
○炭 親良 (上智大)
休憩 (14:30-14:40)
- AI2013-4-04 (14:40-15:10)
微小気泡位置制御システムの開発と高速度撮影によるソノポレーション機序の検討
○内田 和輝, 工藤 信樹 (北大)
- AI2013-4-05 (15:10-15:40)
コード間干渉の影響を受けない同時送波手法を用いた高速音響イメージング
○林 壮宏, 平田 慎之介, 蜂屋 弘之 (東京工大)
- AI2013-4-06 (15:40-16:10)
周波数領域干渉計法を用いた肝臓の高分解能超音波イメージングに関する基礎検討
○瀧 宏文, 阪本 卓也 (京大), 瀧 公介 (滋賀医大), 山川 誠, 椎名 毅 (京大),
工藤 基 (滋賀医大), 佐藤 亨 (京大)
休憩 (16:10-16:20)
- AI2013-4-07 (16:20-16:50)
光超音波技術を用いた生体イメージング
○浅尾 恭史 (キヤノン(株)), 京大, 戸井 雅和, 椎名 毅 (京大)
- AI2013-4-08 (16:50-17:20)
フェムト秒光パルスを用いた2光子励起光音響顕微鏡
○山岡 禎久 , 原田 義規 (京都府立医大), 西埜 繁, 前原 正司,
浜野 修次郎 (寺崎電気産業(株)), 高松 哲郎 (京都府立医大)
Last updated on Nov. 9, 2013