平成22年度第3回アコースティックイメージング研究会
日時: 平成22年10月29日(金) 13:00〜16:45
場所: 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2階 第四会議室
(〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1)
交通: 地下鉄東京メトロ副都心線: 西早稲田駅下車 出口3(早大理工方面口)がキャンパスに直結
JR山手線, 地下鉄東京メトロ東西線, 西武新宿線: 高田馬場駅下車 徒歩15分
JR山手線: 新大久保駅下車 徒歩12分
地下鉄大江戸線: 東新宿駅下車 徒歩15分
http://www.sci.waseda.ac.jp/campus/index.html
現地問合先: 及川靖広(早稲田大学 理工学術院 基幹理工学部 表現工学科) Tel. 03-3200-2046
議題:「AI一般」
プログラム
- AI2010-3-01
MIC-LED200個のアレイによる音場の実時間可視化
○栗原誠,本地由和,藤森潤一 (ヤマハ),及川靖広,山崎芳男(早稲田大)
- AI2010-3-02
レーザCTを用いたピアノから放射される音場の可視化と解析
○長谷川知美,高橋和康,大内康裕,及川靖広,山崎芳男(早稲田大),池田雄介(NICT)
- AI2010-3-03
高速度カメラを用いたPIV法による粒子速度分布の測定
○武岡成人,八十島乙暢(早稲田大),酒井寿理(早稲田大,現:ソニー),及川靖広,山崎芳男(早稲田大)
- AI2010-3-04
アジアゾウの音声コミュニケーション:音カメラによる可視化
○入江尚子(総合研究大学院大,日本学術振興会),大脇雅直,財満健史(熊谷組)
- AI2010-3-05
基本波エコーの特性を利用する生体高調波の高SNR化手法
○山村拓也,田邉将之,大久保寛,田川憲男(首都大)
- AI2010-3-06
2方向からの音響放射圧により発生した生体軟組織内ひずみの超音波計測
○山口潤,長谷川英之,金井浩(東北大)
- AI2010-3-07
光ファイバ式超音波プローブの方式とその特性比較
○中村健太郎(東工大)
研究会終了後に懇親会を予定しています。ぜひご参加ください。
Last updated on Sept. 18, 2010