平成20年度第5回アコースティックイメージング研究会
日時: 平成20年2月24日(火)12:30〜16:45
場所: 日本電波工業株式会社(本社:笹塚)
(東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル)
共催: 日本音響学会 超音波研究会,電子情報通信学会 超音波研究会,IEEE UFFC Japan Chapter
交通: 京王線/新京王線「笹塚」駅から徒歩7分
http://www.ndk.com/jp/info/map/1173496_988.html
現地問合先 : 木村 悟利(日本電波工業)
議題:「アコースティックイメージング一般」
プログラム
- AI2008-5-1
隔超音波診断支援のための3次元空間共有ARシステムの開発
○吉永 崇・堀口智洋・酒井太郎・宮崎 航・桝田晃司(農工大)
- AI2008-5-2
遺跡・遺構のためのSH波を用いた地中映像化の研究 〜 ― パルス圧縮における瞬時周波数の減衰を考慮した検討 ― 〜
○川崎 拓・杉本恒美(桐蔭横浜大)
- AI2008-5-3
SLDVを用いた極浅層地中映像化に関する研究 〜 空中放射音波と弾性波振動を用いた場合の検討 〜
○阿部冬真・杉本恒美(桐蔭横浜大)
- AI2008-5-4
コード化信号を用いた室内空間における移動物体検出
○伊藤祐吾・山口 匡(千葉大)・蜂屋弘之(東工大)
- AI2008-5-5
熱弾性方程式に熱放射を考慮した音叉型水晶振動子のQ値の解析
○玉木悠也・伊藤秀明(信大)
- AI2008-5-6
超音波複合振動を用いた平編銅線の溶接 〜 平編み線の端子部の直接加工 〜
○辻野次郎丸・上岡哲宜(神奈川大)・杉本榮一(アサヒ・イー・エム・エス)
- AI2008-5-7
20 kHz の超音波振動を用いた金属ピン等の押し込み固定加工
○辻野次郎丸・上岡哲宜(神奈川大)・杉本榮一(アサヒ・イー・エム・エス)
- AI2008-5-8 [招待講演]
弾性表面波とセンサに関わって30年
○野村 徹(芝浦工大)
Last updated on Dec. 19, 2008