平成17年度第5回アコースティックイメージング研究会
日時: 平成18年2月28日(火) 13:00〜16:45
場所: パナソニックセンター東京(東京都江東区有明2-5-18)
共催: 電子情報通信学会超音波研究会・日本音響学会超音波研究会,IEEE UFFC Society Japan Chapter
交通:りんかい線 「国際展示場駅」徒歩2分
ゆりかもめ 「有明駅」徒歩3分
(詳細はこちらをご参照下さい。)
議題:「一般/アコースティックイメージング」
プログラム
-
AI2005-5-1
超音波ビームの空間分布を考慮した肝線維構造認識処理
○平井一樹,山口匡(千葉大・工),神山直久(東芝メディカル),蜂屋弘之(千葉大CFME)
-
AI2005-5-2
散逸媒質内の音波伝搬を記述するモデル式 ―古典及び緩和吸収を含めて―
○鎌倉友男(電通大),土屋隆生(同志社大)
-
AI2005-5-3
弾性波FDTD法による音場シミュレーションの超音波斜角探傷への適用
○木村友則,三須幸一郎,和高修三(三菱電機),小池光裕(菱電湘南エレクトロニクス)
-
AI2005-5-4
低出力パルスレーザを用いた固体中のクラック検出の試み
○三宅智裕,松川真美(同志社大・工)
-
AI2005-5-5
集束点可変形PVDFトランスデューサから放射されるパルス音波の波形について
○西口友明,松川真美,大谷隆彦(同志社大・工)
-
AI2005-5-6
ナノフォーム材料の音響特性と超音波センサへの応用
○橋本雅彦,永原英知,杉ノ内剛彦(松下電器・先端研)
-
AI2005-5-7
超音波通信を用いた相対位置認識手法に関する研究
○金子歩(東大大学院),杉本雅則(東京大学),橋爪 宏達(国立情報学研究所)
Last updated on December 22, 2005