平成17年度第4回アコースティックイメージング研究会
日時: 平成17年12月17日(土)13:30〜17:00
場所: 筑波大学 総合研究棟B 1F 公開講義室
(茨城県つくば市天王台1-1-1)
共催: 日本超音波医学会基礎技術研究会
交通: ”つくばエクスプレス”で「つくば駅」で下車し,
A4出口にあるバスターミナルで”筑波大学循環バス”に乗り,
「第1学群棟前」で下車,
右手にある12階建のビルが総合研究棟B
(詳細はこちらをご参照下さい。)
現地問合先: 椎名 毅 Tel. 029-853-5504
議題:「医用超音波」
プログラム
-
AI2005-4-1
高周波広帯域探触子を用いたびまん性肝疾患診断法の検討
○神山直久(東芝メディカル),山口匡(千葉大),小作秀樹(東芝メディカル), 蜂屋弘之(千葉大)
-
AI2005-4-2
統計的類似度を利用した乳腺微小石灰化に関する検討
○岡村陽子,神山直久,掛江明弘(東芝メディカル)
-
AI2005-4-3
超音波複合走査法による心筋収縮能イメージングの基礎的検討
○近藤健吾,山川誠,椎名毅(筑波大)
-
AI2005-4-4
Simulation Analysis of 3D Imaging of Myocardial Contraction Function
based on Deformable Model of Left Ventricular
○布樹輝,山川誠,滝沢穂高,椎名毅(筑波大)
-
AI2005-4-5
組織弾性イメージングのおける歪み比計測の基礎検討
○脇康治,村山直之,大竹剛,松村剛,大坂卓司,三竹毅(日立メディコ)
-
AI2005-4-6
超音波を用いた血流内圧勾配推定に関する基礎検討
○新田尚隆,本間一弘(産総研),椎名毅(筑波大)
-
AI2005-4-7
超音波ドプラ計測における時間軸スケール最適化の検討
○馬場達朗(東芝メディカル)
Last updated on Oct. 25, 2005