平成16年度第4回アコースティックイメージング研究会
日時: 平成16年10月21日(木)13:00〜17:10
場所: 東京農工大学小金井キャンパスBASE本館1階会議室(東京都小金井市中町2-24-16)
共催: 電子情報通信学会超音波研究会・日本音響学会超音波研究会
開催地世話人: TEL: 042-388-7135 山田 晃先生
交通案内: JR中央線東小金井駅南口より徒歩8分
アクセスガイド:こちらをご覧下さい。
議題:「アコースティックイメージング・一般」
プログラム
-
AI2004-4-1
超音波DDSへの応用を想定したBモード像からのマイクロカプセル破壊情報の抽出
○溝部一行, 桝田晃司(東京農工大学BASE), 石原謙(愛媛大学医学部)
-
AI2004-4-2
超音波断層像のビデオ信号処理による僧帽弁の検出と座標認識
○高良研一, 桝田晃司(東京農工大学BASE)
-
AI2004-4-3
内部エコーによる診断情報の抽出
○春田航(農工大), 伊東正安(電機大), 山田晃(農工大)
-
AI2004-4-4
透過ビームモデルに基づいた組織音速CT
○山田晃, 野上啓介(農工大)
-
AI2004-4-5
バイオセラミクス破断試験時の応力と変位の基礎的考察
中山光幸(小山高専), 鈴木秀人(茨城大)
-
AI2004-4-6
バイオセラミクス破断時のアコースティック・エミッション特性 〜AE波持続時間と平均周波数の材質依存性〜
中山光幸, 須藤大輔(小山高専), 鈴木秀人(茨城大)
-
AI2004-4-7
超音波診断装置ドプラ音の方向分離方式の検討
馬場達朗(東芝メディカルシステムズ)
-
AI2004-4-8
チャープ波を送波に用いるエイリアシングの生じない血流速推定
久我衣津紀, 田中直彦(芝浦工大)
◎研究会終了後、懇親会を予定しております。多数の方の参加をお待ちしています。
Last updated on Septermber 15, 2004