平成14年度第1回アコースティックイメージング研究会
日時:平成14年6月28日(金) 10:30〜17:00
会場:東京工業大学百年記念館2F第1会議室(大岡山キャンパス)(目黒区大岡山2-12-1)
交通案内:東急大井町線・目黒線 大岡山駅下車徒歩1分
当日の連絡先:TEL (03)5734-3558 上田光宏
プログラム
-
AI2002-1-1
位相共役波による厚い位相歪み媒質を通してのフォーカシング
○鵜野良之,ラウツンデウオ,上田光宏(東工大院)
-
AI2002-1-2
超音波コヒーレントエコーによる微粒子懸濁媒質の特性化
○服部良平,勢旗秀樹,ラウツンデウオ,上田光宏(東工大院)
-
AI2002-1-3
超音波エコー画像の統計的な性質を利用した符号化方式
○秋山いわき,柏木哲彦(湘南工大),大橋剛介(静岡大工),大矢晃久(筑波大電子情報)
-
AI2002-1-4
微粒子混合ゲル中の超音波伝搬 −懸濁液中の音波伝搬理論の適用可能性について−
○佐々木一人,松川真美,大谷隆彦(同志社大工)
-
AI2002-1-5
超音波照射下におけるマイクロバブルの非線形振動
○池田貞一郎(東大工学系研究科),神山直久(東芝医用機器システム開発センター),松本洋一郎(東大工学系研究科)
-
AI2002-1-6
ブラインド信号分離の胎児モニタシステムへの適用
○鶴田浩輔(佐賀大工学系研究科),寺本顕武(佐賀大理工),木戸浩一郎,森弘之(帝京大医)
-
AI2002-1-7
音波の非線形効果によるスペクトルの広帯域化とパルス圧縮
○秋山正彦, 鎌倉友男(電通大),安達日出夫(オリンパス光学工業)
-
AI2002-1-8
大容量の超音波複合振動源の構成
辻野次郎丸, ○上岡哲宜(神奈川大・工)
-
AI2002-1-9
複合振動を用いた強力超音波応用について
辻野次郎丸(神奈川大・工)
[フェロー受賞記念講演]
※問合せ先: 筑波大学 電子・情報工学系 大矢晃久
e-mail:
Last updated on June 28th, 2002